18日夜 名古屋出発~夜中のビーンズは大人しい(笑々)
山形タウン散策、山形郷土館「文翔館」
大正時代に建てられたレンガ造りの洋館
修復・復元した施設
水の町屋七日町「御殿堰」情緒ある町屋風の憩いの場
蔵王のシンボル「御釜」エメラルドグリーンの湖面が見られるはずが・・・あいにくのお天気でこの有様(涙)
山形の夜にかんぱーい!!(^0^)U☆U(^0^)!!
本場山形の味、芋煮♡
お宿「最上高湯 善七乃湯 太平ホテル」
先代 豊前の政号(九州晃現荘) 1998.9.30~2016.7.21
当代 竹の黒天一号 (大原野荘)2018.4.20~
この記事へのコメント
hiro
蔵王の御釜が見られなかったのが大変残念ですが、次回の楽しみにしておきます。
まめたろーず
お疲れさまでしたー
はい、エメラルドグリーンのお釜は次回のお楽しみですね。